駆出し講師の覚書

駆出しの講師が、授業する際に自分が覚えておきたいことや自身が勉強していることをまとめます。

アプリ開発(Android)の個人指導はじめます

はじめに

私は情報系の大学院を卒業後、ITコンサルティングファームにてスマホアプリの開発案件に従事しています。

また、副業として大学生や社会人にプログラミングの指導、基本情報技術者試験対策も請け負っております。

上記の経験を通じてプログラミングに悩む方が多いにも関わらず、悩みを解消できる環境がないことを感じました。

そういった方々の力になりたいと思い、個人指導を開始させていただくことにしました。

 

カリキュラム

カリキュラム修了時に行えるようになること

  • 副業として簡易的なアプリを構築できる
  • 実装経験のライブラリも必要に応じて導入・利用ができる

カリキュラム(案)

現状、下記のようなカリキュラムを考えております。
何らかの言語でプログラミング経験がある方が対象です。
プログラミング未経験の方はプログラミングの基本的な内容から指導させていただくため、下記カリキュラムの前にJavaを用いた指導を行わせていただきます。

開発に必要な環境構築やGitの使い方からライブラリ、通信機能の実装などを経験できる内容となっております。

※講義の順番、内容は検討中ですので変更になる恐れがあります。

費用とお支払い方法

費用は1回(90分前後)で5,000円(税込)です。

支払は授業実施後、PayPay、銀行振込で承りますので、単発の授業も可能です。

 

指導申し込み方法

下記のアカウントを追加し、プログラミング指導を受けたい旨をご連絡ください。

lin.ee

オンライン家庭教師

自己紹介

国立大を卒業し、大手個別指導塾での指導や家庭教師として9年ほど指導経験があります。

個別指導塾では1:1形式のほか、集団形式でおこなう大学受験対策講座の講師をエリアの講師を代表して実施するなど指導内容についても高く評価をいただいております。

指導方針

  • 短時間で効率的に学べるようにポイントを伝える
  • 基礎問題により単元の理解を深め、応用問題に対応できるようにする

指導経験

  • 個別指導塾:9年
    • 2か月で高校英語(模試):80点→113点(33点UP)
    • 試験前指導4回で数学、英語:40→62点(22点UP)
  • 集団授業:半年
    ※個別指導塾での受験前特別授業を担当

 

指導可能学年と科目

中学生
  • 数学
  • 英語
  • 理科
高校生
  • 数学(1A、2B、3C)
    ※Cは旧課程で扱っていた行列
  • 英語
  • 物理

授業形式

授業は原則Zoomを用いたオンライン授業です。
※顔合わせ等を兼ねて初回はカメラONで実施させていただき、2回目以降はカメラOFFで実施させていただきます。

授業料

中学生、高校生で異なりますが学年による費用の増減はありません。

 中学生:2,000円/時間(税抜)

 高校生:2,500円/時間(税抜)

テキスト

お持ちのテキストを利用させていただくため、原則テキストの購入費用はかかりません

※学習状況に応じて、テキストの購入を提案させていただく場合がございます。ご了承ください。

授業の流れ

授業は3つのプロセスで進めます。
※費用については「2.授業」の実施時間により変動し、授業前後に要した時間に対する費用は発生しません。

  1. 学習状況の確認(5分)
    学習の進捗状況や宿題の実施状況を確認いたします。
  2. 授業(60分)
    ZOOMを用いた授業を実施いたします。
    授業終了時に次回の指導科目等について確認しますが、当日の急な変更にも対応可能です。
  3. 授業の総括(5分)
    その日に学んだこと、宿題などの確認をいたします。

保護者様とのコミュニケーション

オンライン授業の場合、保護者様とのコミュニケーションが減ってしまうことが懸念されるため、下記の活動を通じてコミュニケーションをとらせていただければと思います。

指導報告書の作成および共有

指導ごとに指導報告書を作成いたします。

どういった指導をしているのか、学習状況はどうなっているかを共有させていただきます。

臨時の相談

メールでの相談等、適宜受け付けております。
内容に応じてZOOMでの通話なども実施させていただきます。

費用シミュレーション

中学生:月4回指導(60分)の場合

2,000円(授業料) × 4(授業回数) × 1.1(税率) = 8,800円

高校生:月4回指導(60分)の場合

2,500円(授業料) × 4(授業回数) × 1.1(税率) = 11,000円

 

 

転職支援サービスのご紹介

はじめに

本記事は、私が行っている転職支援サービスにおけるサービス内容やご支援の流れをまとめたものです。

転職について相談したいけど相談相手がいない、未経験でIT業界へ転職したいがどうすればいいのか、といった方におすすめのサービスとなっています。

 

サービス内容

本サービスは私、キャリアアドバイザー、相談者様の3名が関わるサービスとなっています。

私とキャリアアドバイザーの役割は下記のとおりです。


基本的に無料のサービスですが、転職に向けて継続してIT面の学習支援等をご希望される場合は内容に応じて費用をいただく場合がございます
※ご希望される場合に提案などいたします。

    • 転職する際に希望する条件のヒアリング
    • IT関係の質問対応
      ※IT関連資格の質問対応も可能です
    • 面接対策
    • ポートフォーリオの作成支援
  • キャリアアドバイザー
    • 転職先候補のご紹介
    • 面接に向けた書類等のとりまとめ

ご支援の流れ

  1. 【相談者様】twitterのDMまたは下記のLINEから転職希望である旨を連絡
  2. 【私】ヒアリングシートを相談者様へ連携
    ヒアリングシートでは転職先の希望条件やお住いの住所などが含まれます。
  3. 【相談者様】ヒアリングシートを送付
  4. 【私】相談者様との初回打ち合わせの日程調整
  5. 【私・相談者様】初回打ち合わせ
  6. 【私】キャリアアドバイザーへヒアリングシートおよび初回打ち合わせ時の内容を連携
  7. 【私】キャリアアドバイザーと相談者様を含めたLINEグループを作成
  8. 【キャリアアドバイザー・相談者様】転職先の選定
    ※以降は、面接の申し込み等になります。必要に応じて面接対策も可能です。

よくあるご質問

  1. お金がかかるんじゃないの?
    無料にて行っています。一般的な転職エージェントのように、相談者様が転職された際に転職先企業から得られる報酬が我々の利益となります。
  2. 相談したら必ず転職しないといけないのでは?
    そのようなことはございません。
    これまで相談された方には、初回ヒアリング時にIT業界の質問対応を実施して、やりとりを終えられた方もいらっしゃいますし、キャリアアドバイザーがご紹介しなかった企業に内定をもらい転職された方もいらっしゃいます。

ご連絡先

ご連絡は下記までお願いいたします。
友達追加後にどのような内容でも構いませんので、メッセージをお送りいただけると助かります。
※メッセージをいただかないとこちらから連絡ができないため、ご協力のほどよろしくお願いします。

 

lin.ee

プログラミングの家庭教師をはじめました。

はじめに

私はこれまで会社の後輩への指導であったり、某プログラミングスクールの講師としての指導だったりとプログラミングを教えるというところで多くの経験をさせていただきました。

しかし、いずれも時間の制約、契約の制約などで本来教えるべき内容を教えられていないという場面も多く発生しているのが実情です。特にプログラミングスクールでの指導についてはそれが顕著にでています。

いずれも契約等の制限によるものが原因ですので、私自身が直接生徒さんとつながり指導できる環境を用意することができれば、より指導しやすくなるのではと考えて家庭教師という形をとらせていただくことにしました。

また、私はアプリ開発システム開発の副業(受託開発やトラブルシューティングなどのスポット対応を含)を行っているためタイミングなどもありますが案件の紹介等も行うことができます。

 

提供するもの

  • カリキュラムに応じた技術系知識
  • 副業の支援
    ※案件の兼ね合いもあるので時期等に左右されます。
  • 転職の支援
    ※案件の兼ね合いもあるので時期等に左右されます。

費用・実施方法

費用

2,500円/時間

 

実施方法

対面、オンライン(zoomを利用)

※対面の場合の交通費はご負担いただきます。
※カフェ等を利用する場合、私の注文分は私で負担いたします。

 

支払い方式

  1. 都度払い
  2. まとめ払い

※まとめ払いご利用の場合、購入する時間分に応じて割引をさせていただきます。
※まとめ払い後に途中で受講を中断された場合でも返金ができませんのでご注意ください。

まとめ払いご利用時の割引
  • 5時間分ご購入いただく場合:500円引き
    2,500(円/時間) × 5(時間) = 12,500円 - 500円(割引) = 12,000円 
  • 10時間分ご購入いただく場合:1,000円引き
    2,500(円/時間) × 10(時間) = 25,000円 - 1,000円(割引) = 24,000円 

支払方法

  1. 現金手渡し
  2. 現金振り込み

カリキュラム

下記はカリキュラムの全量を記したものではなく、あくまで基本的に扱う内容を記載したものです。
実際の内容は受講いただく際の目標や目的に沿ってご用意させていただきます。

Androidアプリ開発Java / Kotlin)

  1. 開発環境(Android Studio)の構築
  2. 開発に必要なファイルの説明
  3. Activityを用いた画面開発
  4. Fragmentを用いた画面開発
  5. カウンターアプリの開発
  6. 画面遷移(Activity→Activity、Fragment→Fragment)
  7. SQLiteを使ったアプリ内DBの構築
  8. ライブラリの導入
  9. Google Mapを用いたアプリ開発

iOSアプリ開発(swift)

準備中

・Webフロント開発(HTML/CSS/JavaScript/Vue.js)

準備中

【不動産投資】Renosyで契約更新時期を迎えたらどのようになるのか

はじめに

前回はRenosyで空室が出た場合の流れをご説明しましたが、今回は契約更新時期を迎えましたので契約の更新がされるか、退去となるのか、それまでの流れをご紹介したいと思います。

 

おおまかな流れ

1. 契約更新時期を迎えた旨がメール・オーナーズアプリで通知される

契約更新時期が近づくと下記のようなメールが届きます。

(一瞬、また退去かと思い頭を抱えましたがまだ退去と決まったわけではありません。)

f:id:kuroki_t:20210318092753p:plain

内容は↓の通りでした。

f:id:kuroki_t:20210318093002p:plain

2. 契約が更新される場合、追加の連絡はない(2021/6/13追記)

貼付させていただいたメールに記載がある通り、更新となる場合リノシーから続報はありません。

今回の物件は無事に契約が更新されたようです。
コロナ渦での契約更新ということでコロナの影響で中途解約という可能性もおそらく低いので非常にありがたいです。

 

今後の対応について

退去がきまっているわけではない&管理プランを最安のものなので、マスタープランへの切り替えを検討しています。

※マスタープランなど管理プランについては下記の記事をご参照ください。

kurok.hatenablog.com

管理プランの切り替えは適宜行えるので、契約更新時期の前後やエアコンなど生活を支えるインフラ設備が壊れた場合のリスクが大きい時期はマスタープランに切り替えるなどの対応がリスクを小さくする行動だと考えています。

 

2021/6/13(追記)

今回は無事に契約が更新されたので一安心です。
入居者様、このまま末永くよろしくお願いします!

 

不動産投資に興味がある方へ

不動産投資はいろいろと費用が掛かりますし、それなりのリスクもある投資です。不動産投資に興味がある方は1度面談等でいろいろと話を聞いてみるのが良いと思います。

不動産投資をサポートしてくれる会社はいくつかありますが、Renosyでよければ↓のリンクから面談を申し込むことが可能です。

↓Click↓ 

フリーランスの情報サイト「join」についてまとめてみた

はじめに

 ITエンジニアにとってフリーランスというのはよくある選択肢の一つになってきていると思います。

今回は、昨年リリースすれたフリーランスエンジニア向けエージェントサービスである「join」についてまとめてみたいと思います。

「join」について

概要

joinはエージェントにより、スキルマッチした良質な案件の紹介、案件参画後も専任担当者によるフォローアップ体制やフリーランスが困りやすい税務関係に関してもフォローしてくれるサービスです。

f:id:kuroki_t:20210220073021p:plain

HPより引用

運営元は?

運営しているのは「 H.R.I株式会社」です。

サービスの流れは?

下記の流れで話が進んでいきます。

  1. 基本情報の登録
    氏名、電話番号、メールアドレスを登録
  2. スキルシートの提出
    職務経歴書などがあると便利です
  3. カウンセリング
    joinのスタッフとの面談し、要望等を共有
  4. 事前対策・クライアント訪問
    興味のわく案件があった場合、参画に向けた面接対策と面接
  5. プロジェクト参画
  6. アフターフォロー

 

評判は?

調査中です

さいごに

今回はフリーランスの情報サイト「join」について情報をまとめてみました。

冒頭でも書いたようにフリーランスという選択は最近では一般的になってきていますし、会社に縛られない生き方というのも非常におもしろいのではないかと思います。

↓興味ある方はClick↓

【投資】今、不動産投資を始めるとしたらどうやって情報収集をするか

はじめに

私は別の記事で書いているようにGA technologyのRenosy(リノシー)で不動産投資をしています。私は投資を始めるにあたってネット、書籍、セミナーなどで情報を集めたうえでRenosyの面談を受けRenosyでの投資を決めました。そのため始めるまでに良くも悪くも多くの時間を費やしてしまいました。

そのようななか後輩が「不動産投資を始めたいがどうしたらよいか」という相談を受けたので、今回は始めるにあたって効率的な情報収集方法の流れについて整理したいと思います。

 ※先日、不動産会社の方と会話したところ現在は500万未満の年収ですとローンが組めない状態のようです。不動産投資を希望される方は年収500万が一つの目安になるようです。

流れ

①イエベスト不動産投資のコンシェルジュに相談してみる

不動産投資を行うにあたって、重要なのは不動産投資のメリット/デメリットどの不動産会社を利用するか、という点が非常に重要です。
前者のメリット/デメリットについてはネットで調べるだけでおおよそのことは知ることができますが、不動産会社についてはネットで調べるだけでは見逃してしまう企業などもありえます。

自分の知らない会社を知る機会を作るためにも、イエベスト不動産投資のコンシェルジュに相談するのが良いと思います。

↓興味のある方は下記から無料相談を申し込みください↓

 

②イエベスト不動産投資で紹介された企業を調べてみる

 私はイエベスト不動産投資を利用していなかったので、自身で見つけたセミナー・面談に参加していろいろな人・会社から情報収集をしました。私が参加したセミナーを下記にまとめていますので、気になる方はぜひ参加してみてください。

 

株式会社エージークリエーションの面談

現地調査などの報告書を作成するなどサポートが充実しています。

株式会社ノークリーの面談

専任のカウンセラーがついて自身の視差運用のプランニングを行うことができます。

株式会社日本アセットナビゲーション

低資金からの運用を開始できる仕組みが用意されている。

 

株式会社GA technology

筆者が利用している会社です。自社内に同サービスを利用したオーナーがいるのが他社にはあまり見られない点だと思います。

 

③面談・セミナーで気になったワードやポイントはネットで調べる

多くの面談・セミナーを受講すると、共通した内容とそうでない内容が出てくることがあります。共通していない内容はサービスの差別化によるものもありますが、営業のために言っていることもあります

気になったところがあったら、ネットで調べて必要に応じて自身がその時点で信頼している会社の人に相談してみるのが良いと思います。

 

おわりに

今回は不動産投資を始めるにあたって情報収集の流れをまとめました。冒頭にも記載した通り、最近はコロナの影響もあってか年収が低い(400万代)とローンを受けることが難しいようです。

不動産投資やほかの投資を考えることも重要ですが、当然のことですが年収を上げることが今後の経済面での豊かさを築くことにつながります。投資の前に転職などを考えてみるのも良いと思います。