駆出し講師の覚書

駆出しの講師が、授業する際に自分が覚えておきたいことや自身が勉強していることをまとめます。

雑記

受験勉強のためのモチベーションをどう確保するか

高校3年生になると否が応でも大学入試を意識することになります。 そして約1年大学入試に向けた生活をすることになりますが、さまざまなプレッシャーに苦しめられ精神的な疲労も計り知れないでしょう。 それらを乗り越えるためには、どうすればいいのでしょ…

ココナラさんで出品してみました

ココナラさんとは? coconala.com 簡単にいえばマッチングサイトです。だれかが出品したサービスを購入して、サービスを受けることもできるし自分でサービスを出品することもできます。 ジャンルは様々で「投資」、「占い」、「学習関連」、「ホームページ製…

勉強に集中できない人への対処

勉強をしなければならないのに、やる気が起きない。ちょっとスマホを触ったつもりが、1時間経過していた。 そんな経験ありませんか? 私の場合は漫画を読み始めてしまい、結局全巻読んでしまいました。。。 現実逃避は楽しいですが、逃避した分だけのシワ寄…

小型船舶の更新講習をはじめて受けてきた

小型船舶操縦士免許の更新の仕方 船舶免許は自動車免許と異なり、ハガキによる更新の案内がないので注意したいところです。有効期限の1年前から更新できるそうなので、はやめに更新しておくと安心ですね。私も今回がはじめてだったので、どのように更新する…

教える側に求められることを若造が考えてみた

何かを教える立場にある人が求められることってなんでしょうか。というものを、若造が考えてみました。ここでは、中高生に勉強を教える立場の人に求められることを考えてみます。 教える時に考えるべきこと ①知識の体系化 知識の「体系化」とは、個別の知識…

学校の勉強のありがたさ

生徒と話していると「勉強ってなんのためにするの?」って質問が良く出てきます。私も学生時代はそう思っていたし、学校で習うことの多くは役に立たないことだと思っていました。ですが、年をとるにつれて「やはり勉強は大事なんだな」と改めて感じたので自…